こんなに?!ヘルシーハンバーグ
- co surge
- 2022年2月21日
- 読了時間: 2分
ダイエットの食事のコツ、それは
「いかに満足感を得ながら、カロリーを抑えられるか」
この方法、実はちゃんとしたネーミングがされていまして。
ボリュメトリクス法といいます。
ご存じでしたか?
私たちco.surgeのメンバーが所属していたヘルスケアサービスnoomでは、この手法を取り入れていました。
ボリュメトリクス法とは・・?
「カロリー密度」に注目したアメリカ発のダイエット方法です。
「ヒトは、低カロリーでもボリュームが大きい食品すなわち、食べ応えがある食品を多く取ることで満足感を得る」
という考え方のもと、なるべくカロリー密度が低い食品を選ぶことで、満足感を得ながらも減量が実現します。
カロリー密度、つまり食品の重量に対する、カロリーの割合です。
水分や食物繊維が多い、スープ類やキノコ類、果物はカロリー密度が低く、
逆に少量でも高カロリーなケーキやお菓子類は、カロリー密度が高いものとなります。
ポイントは、
低カロリーなものを「カサ増し」して、満足感を得ながら、カロリーダウン!
そう、食事の「量」はこれまで通りで良いのです。
ストレスを極限に減らして理想のカラダに近付けていくことを、私たちはサポートします。
そんなボリュメトリクス法にピッタリの今日のco.surgeレシピはコチラ!
「キャベツたっぷりハンバーグ」
なんと1個144lcalですって〜!
普通のハンバーグって400kcal以上ありますからね💡
これなら二つ食べてもなんのその!
糖質オフで、血糖値が気になる方にもおすすめです^^


Comments